お知らせ

まぶた

  1. ホーム
  2.   >  
  3. 診療日記
  4.   >  
  5. まぶた
  1. マイボーム腺梗塞は放置しても大丈夫?

    目の縁の小さなできもの、ポツッと赤く腫れていたり、白っぽいものやよく見ると透明な粒のようなものがあったり、それはマイボーム腺梗塞かもしれません。マイボーム腺はまぶたにある脂の分泌腺

    続きを読む
  2. 目のまわり・顔の白いポツポツ

    目のまわりや顔に小さな白いポツポツが気になっているが、特に痛みやかゆみもないし、大きくなることもないので様子をみてしまっている。でもやっぱり取りたいけど、皮膚科に行けば良いのか、目

    続きを読む
  3. 埋没法の露出した糸の抜糸

    埋没法はまぶたに糸を通して二重を作成する手術です。二重を維持するために吸収しない合成糸を使用します。使用した糸はまぶたの中に長い間残っています。その糸がまぶたの裏の結膜から露出する

    続きを読む
  4. 霰粒腫の切開手術と費用の詳細ガイド

    霰粒腫は瞼の中にできる腫瘤で、日常の診療でもとても多く遭遇する目の病気です。最初は小さなしこりであったものが、だんだんと大きくなって、赤く腫れてきてしまった。薬局で購入した抗菌めぐ

    続きを読む
  5. 眼瞼下垂の症例紹介と手術法

    眼瞼下垂はまぶたが下がってしまうことで視界が狭くなり、日常生活に支障をきたすこともある疾患です。自分の顔を見た時に、最近まぶたが下がってきたなと感じる方も多いのではないでしょうか。

    続きを読む
  6. 埋没法後のゴロゴロ・異物感・痛みの症例

    先日、埋没法後の目のゴロゴロや異物感、痛みの原因や治療法についてお話ししました。今回は施術後、比較的早期にトラブルが起きている症例を紹介します。白目(結膜)や黒目(角膜)にキズがで

    続きを読む
  7. 埋没法後のゴロゴロ・異物感・痛みの原因と治療法

    埋没法は、手軽に二重まぶたを作ることができる美容形成手術ですが、数年後に目がゴロゴロするなどの問題が発生することがあります。よくあるケースは糸が切れて断端が露出してしまい、白目(結

    続きを読む
  8. 瞼のできものとその治療

    まぶたにできものができると見た目が気になったり、悪性のできものではないかと不安になったりします。薬で治るものもありますが多くは手術で切除することで治ります。 今回は長い間気になって

    続きを読む
  9. 目の下のたるみ・クマ治療

    目の下のたるみ・クマ 目の下のたるみやクマで実年齢より老けて見えたり、疲れて見えることで悩んでいる方が多いと思います。最近、美容外科を中心として手術を受ける方が増えているようですが

    続きを読む