低濃度アトロピン点眼

低濃度アトロピン点眼薬の作用と効果

アトロピン点眼薬の作用

アトロピン点眼薬の成分であるアトロピン硫酸塩は、目の中の毛様体筋を弛緩させて調節機能(ピントを合わせる)を止める作用があります。

1%濃度のアトロピン点眼薬を投与した調査の結果、アトロピン点眼液を投与されたこどものグループは、投与無しのグループに比べて、近視の進行を遅らせることが判明しました。

しかし、1%濃度のアトロピン点眼薬 は下記のような副作用がありました。

・瞳孔が開き続けることによるまぶしさと強い光による不快感や目の痛み
・遠近調節機能(手元を見る作業)が低下し、近くの物がぼやけて見え、読み書き等の近くを見る必要がある作業が困難になる
・アレルギー性結膜炎及び皮膚炎

 

低濃度アトロピン点眼薬の効果

そこで、より低濃度のアトロピン点眼薬の効果を調査していくと、低濃度のアトロピンでも副作用を減少させつつ、近視進行を抑制させる効果があることがわかりました。シンガポール国立眼科センター(Singapore National Eye Centre)及びシンガポール眼科研究所(Singapore Eye Research Institute)で実施された臨床試験によりますと、低濃度のアトロピン(0.01%)は2年間に亘り、近視の進行を 50〜60%遅らせ、しかも副作用は仮に発生しても非常に軽微であることが証明されました。

シンガポール国立眼科センターの研究によりますと、アトロピン0.01%(マイオピン、Myopine)はアトロピン1%、0.5%、または0.1%と比較して副作用が極めて低く抑えられており、一方で近視の進行を抑制する効果はほとんど変わりません。

また、香港中文大学のセンターによる研究によると、低濃度のアトロピン(0.025%)は、1年間で進行する近視を約50%軽減、副作用が出たとしても非常に軽微であることも証明されました。

2020年11月、日本でも7つの大学病院で行われた研究が「Japanese Journal of Ophthalmology」に掲載されました。この研究の結論は、「基準に従って点眼すれば、低濃度アトロピン(0.01%)は小児の近視の進行抑制に有効かつ安全である」というものでした。

低濃度のアトロピンは、瞳孔の大きさをわずかに増大させる可能性がありますが、日常生活に支障がでるような副作用が出ることは極めて稀です。低濃度(0.01%、0.025%)のアトロピンは、高濃度(1%)のアトロピンよりも安全で、目にやさしく、快適で使い心地の良い点眼薬です。

低濃度アトロピン点眼薬治療

適応と使用法

低濃度アトロピン点眼治療は、近視の進行を抑制するために行います。低濃度アトロピン点眼薬(商品名:マイオピン)は、眼軸長の伸びを抑えて近視の進行を抑制します。

4歳から12歳ぐらいまでの軽度から中程度の近視の方におすすめです。近視の発生から早期に使用するとでより効果的です。

毎日寝る前にマイオピン点眼薬を1滴点眼していただきます。

この薬の本来の作用により、一時的に瞳孔(黒目)が大きくなり、眩しく感じる可能性がありますが、通常は数時間でほぼ正常な状態に戻りますのでご心配ありません。

通常は0.01%マイオピンから処方します。治療効果によって0.025%へ変更することがあります。

マイオピン点眼薬はオルソケラトロジーや多焦点コンタクトレンズ(EDOF)との併用も可能です。

低濃度アトロピン点眼薬

治療にかかる費用 (自費診療となります)

*初回の診療は近視の程度や眼の疾患の有無を検査しますので保険証をご持参ください
0.01%マイオピン点眼薬 1本3,500円(税込)
0.025%マイオピン点眼薬 1本4,000円(税込)
検査料 2,500円(税込)
*オルソケラトロジーの定期検査と同時にマイオピン点眼薬をご購入の場合は検査料はいただきません。
3ヶ月ごとの費用
0.01%マイオピン3本+検査料
13,000円(税込)
3ヶ月ごとの費用
0.025%マイオピン3本+検査料
14,500円(税込)

当院では小児の近親進行抑制治療を積極的に行なっております。低濃度アトロピン点眼薬、オルソケラトジー、多焦点コンタクトレンズの取り扱いがあります。
お子様の視力低下、近視進行が気になる方はぜひご相談をお待ちしております。

上部へスクロール