眼瞼下垂の原因
加齢によってまぶたを上げる筋肉とまぶたの接合部が弱くなり緩むことで起こります。
コンタクトレンズ(特にハードコンタクトレンズ)の長期装用者にも加齢によるものと同様な変化が起こり、眼瞼下垂の原因となります。
また、アレルギー性結膜炎のかゆみで目をよくこする人や眼の手術の後、緑内障の点眼薬なども原因になることがあります。
まぶたを動かしている神経の麻痺が原因となることがあります。脳神経の一つである動眼神経の麻痺や交感神経の麻痺では眼瞼下垂が起こります。
また重症筋無力症という病気では神経から筋肉への伝達が悪くなることでまぶたの筋肉が収縮できなくなり眼瞼下垂となります。
甲状腺の眼の病気(甲状腺眼症)では片眼のまぶたが上がりすぎて(上眼瞼後退)しまうことがありますが、その際にもう一つの眼のまぶたが下がって見えてしまうことがあります。つまり眼瞼下垂と思った方の眼ではなくて、反対側の眼が病気の影響を受けているということです。